
体健康に!
My —
つらい症状、痛みの相談は当院へ!お気軽にご相談ください。

★突然のぎっくり腰になってしまった。
★朝、起きたら首が回らなくなってしまった。
★スポーツで足首をひねってしまった。
★運動をしたら肉離れを起こしてしまった。
★仕事で怪我をしてしまった。
★交通事故でむち打ちになってしまった。
★手を引っ張ったら腕を動かさなくなってしまった。
上記の急性・骨折・脱臼・打撲・ねんざ・挫傷・肉離れ等は健康保険適応ができます。
※仕事でのケガは労災保険、交通事故は自賠責保険が適応されます。
症状が出たら早めの受診をおすすめ致します。
日にちが経てば経つほど、健康保険の適応外となってしまいますし、施術期間も長期化する可能性が高くなってしまいます。

はれす整骨院
Release, Relax, Unwind

交通事故治療ならはれす整骨任せ下さい
当院では交通事故(自賠責)
労災(労災保険)の適用ができます
車と歩行者の事故・車と自転車の事故・車どうしの事故など
自賠責保険取扱・任意保険取扱・各種健康保険取扱
体の痛みだけでなく難しい法的な、ご相談もお受けいたしておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
後遺症でお悩みの方、現在ほかの病院(整形外科、整骨院など)に通院されている方の病院との同時通院や転院も可能です。
はれす整骨院料金表
保険証の種類初診料金2回目以降
社会保険/3割負担610円~1,280円430円~600円
組合保険/3割負担610円~1,280円430円~600円
共済保険/3割負担610円~1,280円430円~600円
国民健康保険/3割負担610円~1,280円430円~600円
老人医療保険/ 1割負担
(所得によります)200円~430円60円~190円
乳幼児 0~2歳まで無料または上限600円(市町村による)
身体障害者1~2級まで無料または上限500円(市町村による)
母子家庭上限800円(市町村による)
生活保護/負担金なし0円0円
労働災害(労災) 負担金なし
交通事故(被害者) 負担金なし
※上記料金にはテーピングや材料費は含みません。
※同じ治療箇所で、整形外科と整骨院、整骨院と整骨院の重複診療はできません。
【例】整形外科で腰の治療、整骨院で腰の治療等
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合せ下さい。
私たちの治療に対する思いは人一倍強いです。
ですので、医科の先生が言う 『加齢ですね』 という言葉が一番嫌いです。
その言葉で終わってしまっては、もう治療をする気はありませんよね?
加齢だというのなら、同じ年の方は皆さん同じ症状にならないといけません。
そんな事ありえませんよね??
痛くなる、悪くなるには必ず原因があります。
元気な方には元気な理由があるのです。
私たちは悪くなった原因・理由を取り除く事に毎日情熱を燃やしております!
あきらめる前に、仕方ないと思う前にまずはご相談下さい。
はれす整骨院
診療時間
9:00ー20:00
土曜日、12時まで診療
休診日:日曜日・祝日